こんにちは
自分の人生のSTORY
みんな様々なSTORYがありますよね
いじめにあった
家庭環境が悪かった
勉強ができる環境になかった
貧乏だった
病気だった
💚💚💚💚💚💚
などなど自分の人生のSTORYに依存してる!
不足に依存して、言い訳をして過ごしてきた!
〇〇だから私は仕方ないんだ
〇〇だからどうせ上手くいかない
〇〇だから私を好きになってくれない
〇〇だから無理・・・
こういう思考のクセがついてしまってることに
気づいて意識して変えていくことが重要❣️
それは他人と比較する時も気をつけたい!
トーク力があって人を惹きつける人
人脈が広くてアクティブな人
テキパキ仕事ができる人
あーぁ、何で私は出来ない?
と思考して、結果自分のSTORYのせいにする!
私は私でしかないのに!
自分の良さに気付かずに!
自分が経験してきた嫌なモノも含めて
全て良い経験、人生の味わいになってるのに!
自分にしか味わえない例えつらい出来事でも必ず意味がある
毎日自分の心に聞く習慣が出来ると
こんな思考に気づいたのです
知らず知らずに思考してしまいがち
一瞬一瞬自分に聞こう!
私は毎日外出すると疲れるから家が好き
私はその他大勢で過ごすより一対一や数名が好き
私はトークは得意じゃないけど書くことは好き
不足に目を向けるのは止めて、
自分の良い所に目を向けて生きて行こう!
しんどかったもん!
他人に出来て自分に出来ないコト
他人が持ってて自分がもってないモノ
そんなに自分を痛めつけて来た
変わって行こう!
合わない人には無理に付き合わない
と決めるとこころに安堵感
自分の人生のSTORYは過去★
注意したいのは自分がその意識でいても
周囲や特に身近な存在が、、、
あの時は〇〇だった・・
あの時は〇〇していたら・・
と言ってくる場合‼︎
もう無視しましょう
聞きながしましょう
適当に「ふーん」と言っておきましょう!
ここで抵抗すればまた宇宙の流れに逆らうだけだからね!
あと地震かくるとか大騒ぎしてるけど
その事に意識を集中してると本当に大難になりかねませんね…
最後に・・
被害者意識止めていく!
と腹をくくる
私ってこんな経験して来てかわいそう!
っていう被害者意識を止める!
いま何も問題ない!
小さい幸せ探しから私は毎日過ごす様にしてます。かなりちっぽけな事です。
今だったら
🧡入院になったけど自分の人生を考える時間が出来た!
🧡綺麗な夕陽が見れた
🧡水が美味しい!ってコト
ほんのちょっとしたコトの思考で人生が少しずつシフトしていってます
最後まで読んで下さりありがとうございます💕