こんばんは☆
先日の実家の整理中に出てきたモノ
私の保育園時代の願い事
きっとサンタさんは来る🎅
私泣き虫だけどいい子にしてるから
今夜は早く寝て朝を待つ!
ずっと何年も待ったけれど
サンタさんは一度も来なかった(T . T)
友達には来た!私との違いは何?
家族とクリスマスケーキでパーティ🎂
とか普通にしてるって友達に聞いて
衝撃的‼︎😵
この絵を見た時、、
インナーチャイルドに出会えた気がした。
ボールが届かない!
今のこの歳になったわたしから
ボールを待ってる泣いてるひかりに
会いに行きます!
ボールをプレゼント🎁します
イマジネーションの世界は
何でも可能になる!
あの頃のひかりは自問自答していた
私の家がわかりにくい?
窓を少し開けておこう
窓の外に張り紙したり
ベッドの🛌はしに靴下を下げたり
あっ。そもそも
クリスマスツリー🎄がないのがだめなのかな?
教えて?サンタさん🎅
友達はリアルな事説明してくれた
この時期に入る広告に自分が欲しい
プレゼントに○をしてツリーの下に置いておく
だったそれだけだからと、、、
ある日一緒に遊んでてキティの綿がでてきて
ぼろぼろの縫いぐるみを友達が捨てるって
言うから、
『それちょーだい!』
と言ってもらったの大切にしてた。
懐かしいなぁ、、
こんな絵を眺めてあの頃のインナーチャイルド
を抱きしめた!
その頃から今は思えば自己肯定感が低く
自己主張せず、ぱっとしなかったひかり。
でも大人のひかりから見れば愛おしい
親には捨てられた経験があるけど
そのままでいいから!
頑張って人の真似したり
無理しなくていいからね!
と話しかけたら、、、泣いていた!
今年も12月に入り娘とツリー🎄を
飾り付けあの頃を少し思い出した!
今は私が娘が寝静まった真夜中に
クリスマスツリー🌲のしたに
そっとプレゼント🎁を置き
娘からの手紙を受け取る💕
ひとり親で不憫な思いさせてるかも
しれないけど!
お母さん大好き💕
と言ってくれる!
明るく素直に育ってくれた
私が泣き虫弱虫だったから
産むときは心配したし母からも
性格遺伝しないかなぁ?
なーんて言われちゃったけど大丈夫😊
そんなこんなで実家の片隅にはまだまだ
インナーチャイルドの面影がチラホラ
ありヒーリングして捨てる事にします🌟
最後まで読んで下さりありがとうございます✨