今年はバレットジャーナルとほぼ日手帳を
使い、毎日の書くのが楽しみでした✨✨
私はアナログで手書きが好き💓
感想はバレットジャーナルは自分でマンスリーから週間ダイアリー、ログと好きな様にカスタマイズを手書きして楽しくアレンジして使えて
観た映画、読んだ本、後から見返すのも良かった🎟
自分の内側意識が今どうなのか
自分のやりたい事
を率直に書いてました!
エイブラハムの感情の22段階のログで毎日
ほぼ5段階あたりで
1段階の喜び、大いなる気付き、自信
はCheckが殆どなかった💦💦
冷静にCheckするのは後から見ても参考になったし^_^
自分に意識する習慣が結果的に良かった👌
感謝ログには毎日感謝する事
ほんの小さな事でも感謝出来る事を書いているうちに気持ちがシフトするので良かった!
ほぼ日手帳は出かけた場所のイラストや
パンフレット切り貼りしたり、、
でも毎日お出かけしないので🚗
基本家が大好き💕
なのでちょっとネガティブな仕事の愚痴が
結構書いてあり、今日見返すと良くわかり
書く事が感情の吐き出しになってました📖
今年は2冊の手帳を毎日使い切る事が出来たのです
🌟🍄💫🍄💫🍄💫🍄💫🍄💫🍄💫🍄
こんな感じで今年は人や目の前の現実にフォーカスせずに自分に意識を向ける様に工夫した年でした。
手帳が好きでまた手帳コーナーに足が向きますが!来年はバレットジャーナルと
CITTA手帳の2冊使いで楽しみたいと思ってポチりました!
バレットジャーナルに使ってるのは
LEUCHTTURMってしっかりした紙質のノート
で裏移りしないしオススメです‼︎
🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷🏷
あと手帳時間で気になること‼︎
無理に予定を入れない‼︎
予定は入れても自分の気分によって変更はする‼︎頑張らない‼︎
私の性質上、予定に振り回され追い詰められる可能性があるので^_^
ゆる〜くでやっていく🥤
今日も最後まで読んで下さりありがとうございます✨