「自分が楽しい方を選択する」
これは何かに迷っているときだけではなく
自分が目にする、耳にする情報にも同じこと。
私たちは毎日、様々な情報から大きな影響を
受け続けています。
テレビやインターネット、SNSの情報を
自分で選択して情報を得ています。
例えば残虐なニュース情報
暴力的な映画、過激な音楽等・・・
見終わった後に不快な感情になりえます。
何気ないSNSの書き込みにでさえ
感情が揺さぶられるのです。
そして自分の大切な1日を顔も知らない相手に
でさえ影響されてしまうことも・・・
暗い感情を持ち続けたまま、1日を過ごしていると
嫌な創造をしてしまったり、不安が出てきたり
憂鬱な気分になったり波動が下がっていきます。
朝から晩まで情報にばかり左右されている私たち。
意識的に選択していく必要があります。
テレビでもこの楽しい番組は観る
と決めていないと不安をあおる様な情報が多いです。
不安は不安を連れてきます。
最近は台風や洪水情報で早くに情報を出して
不安感を助長させているようにな状況です。
テレビのニュースでも非難情報を
けたたましい音と共に発信していますよね。
情報端末から離れても必要な情報は
必要な時に直観でやってきます。
すべての情報をシャットダウンするのではなく
自分で『快』『安心』する情報を選択していきたいですね。
すべては上手くいっているのだから・・・